先日の九州地方を襲った地震には本当に驚きました。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
東海地方は何十年も前から大地震が来ると言われています。
今回の地震をテレビで見て いかに自分自身が防災の準備ができていないか改めて感じました。
避難バッグの中身や家の中など まだまだ見直す点があると思いました。
そして もしも地震が起きてしまったら・・・私自身がいる場所として可能性が高いのは自宅か職場。
揺れがおさまったあと どうすればいいのか?
ということで この前 個人的避難訓練を行いました!
1日目は自宅から最寄りの避難場所へ歩いてみました( `―´)ノ
まずは徒歩3分ほどの距離にある緊急避難所の公民館へ。
ですが神社と同じ敷地にあるため、周りは塀で囲まれており大きな木もたくさん(; ・`д・´)
自宅からここへ避難するのはもしかしたら危険かも・・・
そんなことを感じながら、次の避難場所 収容避難所の高校へ。
道中は視界のひらけた田んぼ道が多く、比較的安全でした(´-`*)
2日目はプラスデザインのスタジオから鈴鹿高校まで。
サクサク歩いて20分ほどでした(;・∀・)
広い道を通っていくのでとりあえず移動はできるかなと感じました。
そのあと 鈴鹿川河川敷で強風の中 持っていったのりまきやコロッケなどお昼ごはんを食べて 近くを散策して帰りました(*’▽’)
その帰り道でこんなトンネルを発見しました(`・ω・´)ゞ
かなりあやしい雰囲気出てました( ;∀;)
これからお出かけにはとっても良い気候です。
大型連休もあり 遠方へ行かれる方もたくさんみえると思いますが
そのうちの1日をぜひ 家族で防災を考える日にしてみてはいかがでしょうか?